こんにちは、まぁみん(@mamidesign_)です。
出会いは突然、やってきました。未経験のわたしがwebデザイナーになりたい!そんな風に思うにいたったきっかけは、人との出会いです。
実際に、未経験からwebデザイナーとして活躍されている、女性にお会いしたこと、これがきっかけとなっています。しかも、その方がママでもwebデザイナーとして活動されている、というのも大きなポイントでした♡
未経験からwebデザイナーを目指すきっかけとなったこと
愛すべき広島から主人の転勤でドキドキしながら東京にやってきました。
娘も保育園から幼稚園に変わり、


そして、その会社のHPを制作される方とお会いする機会がありました。
わたしはwebデザイナーというお仕事があることをそもそも知らなかったので、そんなお仕事があるんだ!と驚きました。
というのも、かれこれ遡ること数十年前。
わたしの実家はど田舎でして、月明かりを頼りに帰るくらい、自然でいっぱいの場所です。
何もない場所でわたしの楽しみの1つとなっていたのが、インターネットでした。
数々のサイトを見ては

そんな、インターネット上にあるサイトを創ることができる。
しかもその女性は未経験からwebデザイナーとして活動され、そしてご自身もママである。ということを知ったんです。

いまのわたしのスペック
今、わたしのスペックを提示しておきます!
- Photoshopが使える
- wixでサイトの構築ができる
- アメブロカスタマイズができる
- 資料制作のデザインができる
- Instagramの代行更新ができる
この4点になります。ただ、webデザイナーって一体どんなことができたら言えるのか、実はドキドキしているのも事実。

今後の展望
まず、学んでいきたいことをここに挙げていきます。
- CSS/HTMLの知識
- WordPressでホームページ制作
- Illustratorを使う
この3つを2019年12月31日までに身に付けたいと考えています♡
残り4ヶ月の目標をここで掲げておきます!
2020年からはもっとこうしたい!という野望だらけのわたしなのですが、まずは1つ1つコツコツと積み上げていけるように、頑張っていこうと思います♡